TOPICS
平成24年7月2日 国土交通省は、既存住宅流通とリフォーム市場の活性化を図るため、既存住宅を購入してリフォームする場合に、 工事費用やリフォーム瑕疵保険の加入費用の一部を補助する、「既存住宅流通・リフォーム推進事業」 の募集を開始しました。 |
||
【 事業概要について 】 ● 既存住宅流通タイプ 引渡後の買主によるリフォーム工事を前提とした中古住宅の売買に対して、 リフォーム費用とかし保険の締結に必要となる費用に補助金の交付を受けることができます。 ● 大規模修繕タイプ 指定の工事を含む分譲共同住宅の大規模修繕工事に対して、 大規模修繕工事とかし保険の締結に必要となる費用に補助金の交付を受けることができます。 ● 応募期間 2012年 7月2日 (月) から 10月19日 (金) まで ● 申込方法について 今年度の推進事業では、流通タイプでは事業についての事前の採択はありません。 応募要件を全てそろえた段階で交付申請を行い、申請順に交付決定を行います。 |
||
【 事業補助額について 】 ● 既存住宅流通タイプ 1) リフォーム工事費用に 1/4 を乗じた額 2) 瑕疵保険の加入に要する費用のうち、現場検査料及び事務手数料に相当する額 3) 売主が宅地建物取引業者以外である場合 (個人間売買) にあっては、既存住宅売買瑕疵保険の契約を締結する検査事業者に支払う検査料 ※ 補助限度額 : 1戸当たり 50万円 ● 大規模修繕タイプ 1) 大規模修繕工事のうち長寿命化工事に要する費用 (耐震改修工事など通常の大規模修繕工事に要する費用を除く) に 1/3 を乗じた額 2) 大規模修繕工事瑕疵保険の加入に要する費用のうち、現場検査料及び事務手数料に相当する額 3) 構造耐力上主要な部分及び雨水の浸入を防止する部分について、保険法人が実施する検査に要する費用 ※ 補助限度額 : 総戸数 × 25万円。 なお、1管理組合当たり 2000万円が上限 |
||
事業の詳細や応募方法の詳細など詳しい内容については、下記サイトにてご参照ください。 ・ 国土交通省 「既存住宅流通・リフォーム推進事業」 専用Web ・ 住宅瑕疵担保責任保険協会 Web |
||
|